このパターンはつま先から模様編みの入った靴下を編んでいきます。
「引き返し編み」をしない、シンプルな編み方です。
ご自身の足の長さに合わせて足周りを編みます。
増し目をしながらマチを作り、かかと底を編みます。
かかと後ろで「減目」をしながらかかとを完成させていきます。
脚周りは脚前は引き続き模様編み、脚後ろは変わりゴム編みでお好みの長さに仕上げます。
【サイズ】
1(2)3(4)
【出来上がりサイズ】
足周り(幅のぐるり1周):約18(19.5)20.5(22)cm
*足の長さは調整可能
*実際の足の長さの90%程度の長さが適しています。足のサイズに0.9を掛けた数字をサイズに当てはめるといいでしょう。
【糸】
中細(Fingering Weight)のソックヤーン
【使用した糸】
REGIA Tweed 4-ply (70% ウール、25% ナイロン、 5% ヴィスコース 400m/100g)
【使用する針】
2.50mm(1号)の輪針(80cm)もしくは棒針5本針(靴下本体)
2.00mm(0号)の輪針(80cm)もしくは棒針5本針(ゴム編み部分)
*ゲージに合わせて針は使い分けてください。
【ゲージ】
メリヤス編み:2.50mm(1号)の針でメリアス編み:32目 x 40段/10cm四方
【その他必要な道具】
縄編み針、とじ針、ハサミ
pdfファイルでの編み図をご希望の方はこちら
*編み図の修正あり(2023年12月4日までにご購入の方対象)⇨ こちら